Top 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 | |
◆絨毯修理の例 その15 | |
シルク絨毯の油汚れ落としと房止めの補強 | |
![]() |
お客様から届いた写真
かなり広い範囲で黒く汚れています |
![]() |
汚れ部分を拡大した写真も送っていただきました
大きく2本の線のように黒く汚れています
|
![]() |
絨毯が届き、クリーニングの前に房止めが外れていたので付け直します |
![]() |
チェーンステッチの房止めでしっかり補強! |
![]() |
やはり油のような汚れでしたので、周りに広がっていかないように汚れの部分を少しずづ処置していき 終わったところで全体をドライクリーニングします ※洋服のドライクリーニングとは違うものです |
![]() |
ブラッシングして毛並みを整え、アイロンがけをして完成~! |
![]() | |
絨毯修理・メンテナンス・クリーニングお問い合わせ、はこちらから
※メールソフトが起動します